LPGC WEB通信  Vol.28  2016.07.11発行 

青森県十和田市で講習会を開催

 この講習会は、経済産業省から委託を受けて行っている講習会です。今年度の講習会は2
5回を予定しており、今回がその3回目になります。

 今回は青森県十和田市の「南小稲町内会」より依頼を受け、講習会を開催しました。
 申し込みを頂いた南小稲町内会では、1~2年に1度講師を招き、生活周りについての講
習会を行っているそうです。南小稲町内会は多くの方がLPガス利用者であるため、LPガ
スの最大の強みである災害対応について学ぶために、講習会の申し込みを頂きました。

 □開催日    :平成28年6月16日(木)18:30~20:00
 □開催場所   :青森県十和田市西六番町5-10
          十和田市南公民館
 □受講者    :南小稲町内会 会員15名
 □主な講習内容
  ・LPガスの基本的な特徴(ガスの性質等)
  ・輸入・備蓄
  ・FRP容器
  ・料金・契約について
  ・災害時におけるLPガスの強み
  ・国のエネルギー政策について


【東北新幹線の駅「七戸十和田駅」に設置された馬車展】

 青森県十和田市は明治18年(1885年)に軍馬育成所が設置されて以来、軍馬の育成に力を注いできました。
後に本州の軍馬補充部(軍馬育成所の改称)において最大規模の馬の飼育頭数を誇るようになり、名馬の産地とし
て活性化していきました。
 現在では、当時の軍馬用地が官公庁用地として整備され、桜と松の並木道「官公庁通り」という観光スポットに
なっております。道の両側には馬のオブジェが配置され、祭りやイベント会場としても市民の方々に親しまれ、
「日本の道100選」にも選ばれています。他にも全国でも数少ない馬の文化資料館である「称徳館」にて、馬に
関する多くの資料を保有・展示しています。


【会場の十和田市南公民館】


【講習会の様子】

 ■受講者の構成
  LPガス            :15人
  都市ガス            : 0人
  オール電化           : 0人
  IHクッキングヒーターのみ電化 : 0人
  不明              : 0人

 
■関心のあるテーマについて(アンケート:複数回答可)
  料金の内容            :9
  災害時(非常時)対応       :8
  価格動向             :5
  販売店の切替え          :4
  LPガスの環境特性        :4
  需給動向             :3
  最新のガス消費機器等       :3
  保安               :2
  消費者相談所に寄せられた相談内容 :1
  その他              :1

 
■受講者の感想
  ○大変参考になった。
  ○資料が適切でわかりやすかった。
  ○LPガスについて良くわかった。
  ○自由料金制である事が驚きだった。全部の業者が同一料金と思っていた。
  ○ガスは危険という意識が強かったが、安全に使用することで便利に使用できるという
   事を再認識しました。

 今回の講習会では主に災害対応についての講習を行いましたが、講習会中の様子やア
ンケートの結果を見たところ、「災害対応」のみではなく「料金」について関心を持っ
ている方が多かったです。
 青森県では昔ながらの付き合いでガスの販売店を選定しているケースが多いようで、
今回の講習会でも半分程度の方が長らく販売店を変更していないとの事でした。
 今回で今年度の講習会は3回目ですが、講習会に参加した事で「初めてLPガスの料
金について関心を持った」という方が度々いらっしゃいます。参加者の皆様には、今一
度販売店とのコミュニケーションをよく取って頂き、契約内容の再確認等、自身でよく
考えて行動する事の重要性をお伝えました。


 (広報室/高梨裕史)