LPGC WEB通信 Vol.8 2014.11.10発行
|
144名の方が発表会に参加 講演集はHPにアップ |
さる10月17日に「第24回LPGC研究成果等発表会」を開催いたしました。詳細 (講演集)については、当センターのホームページにアップいたしましたので、是非ご覧下 さい。 また、印刷した講演集(A4・88ページ)は実費頒布しております(1,000円消費 税込)。電話・FAX等でお申し込みください。 講演集はこちらから http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/kenkyuseika2014_data |
発表会の会場風景(東京都港区・虎ノ門ツインビルヂング・カンファレンスホール) |
Ⅰ 参加者は144名 参加者の内訳は下記のとおり、元売会社から卸売・小売会社、また、物流会社や器具・機 器・設備会社、関係団体など、幅広い企業・団体から参加していただきました。 本当にありがとうございました。 ①LPガス元売会社 44名(30.6%) ②LPガス卸売・小売会社 41名(28.5%) ③LPガス物流会社 9名( 6.3%) ④LPガス器具・機器・設備会社 9名( 6.3%) ⑤関係団体 17名(11.8%) ⑥他エネルギー企業・団体 4名( 2.8%) ⑦研究機関 3名( 2.1%) ⑧その他銀行等 4名( 2.8%) ⑨報道関係者 13名( 9.0%) 参加者合計 144名 Ⅱ 開会 当センター松澤理事長の挨拶で発表会を開会いたしました。 その後、経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油流通課の濱田企画官より、 ご来賓のご挨拶をいただきました。 |
松澤理事長の開会挨拶 |
濱田企画官のご来賓ご挨拶 |
Ⅲ 特別講演 青山学院大学 内山隆教授 SNS時代のコミュニケーション 意識されるLPガスへ |
1.LPガスはお客様(利用者)から意識されていない典型的なコモディティ商品。 2.コモディティからの脱却=何を訴えるかが重要。 3.「オール電化」のようなブーム時は情報量でお客様が囲い込まれている。囲い込むため には、リソース(目的を達成するための要素)が必要。 4.伝える手段 ① テレビ、新聞、雑誌等のマスメディアは大企業向けで、LPガス向きではない。 ② 「フェース・ツー・フェース」「消費体験」「コミュニケーション(特に不在宅)」が キーワード。 ③ SNS(Social Networking Service)の活用、イベントなどでの体験が効果的。 ④ 情報という観点でのお客様の囲い込みができるか。 ⑤ テレビ、新聞、雑誌等のマスメディアは地盤沈下。替わってネットサイトが台頭、ネッ トサイトを活用するとしても、ストーリー性のある宣伝が効果的。 5.伝えたいこと/伝えること ①LPガスは自由料金であること。 ②災害に強いエネルギーであること。 ただし、地震だけに焦点があてられているのではないか。激甚災害は水害(近年激増) や竜巻など多くあり、ここにも焦点をあてるべき。 ③古臭いイメージの払しょく。 LPガス(プロパン)という名称や容器などの外観のイメージは古い。新しいイメージ の醸成。また、「高機能機器」「高付加価値機器」の認知と普及。 ④ストーリー性・情報の線。 ライフスタイルの提案から見直す。 ⑤生火を体験、伝える必要がある。 6.伝える相手は ①LPガスに対する意識の低いお客様。 ②地方差が大きな自治体。 Ⅳ センターからの発表、閉会 発表1.冨田広報室長代理 |
講演データのダウンロードはこちら http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/image/2014presentation2 |
発表2.小山技術開発部次長 |
講演データのダウンロードはこちら http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/image/2014presentation3 |
発表3.八鍬調査研究部総括主任研究員 |
講演データのダウンロードはこちら http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/image/2014presentation4 |
発表4.岩田調査研究部総括主任研究員 |
講演データのダウンロードはこちら http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/image/2014presentation5 |
閉会 |
閉会の挨拶、嘉村専務理事 |
今回の発表会の詳細(講演集)については、当センターのホームページにアップいたしま したので、ご覧下さい。 また、印刷した講演集(A4・88ページ)は実費頒布しております(消費税込1,00 0円)。電話・FAX等でお申し込みください。 講演集はこちらから http://www.lpgc.or.jp/corporate/webreport/kenkyuseika2014_data |
(総務部/大森栄治) |